【バリュー投資】高配当PFの(仮想)運用成績

2023/12/31


どうも、どうもくんです。

ブログを更新しなくなって約1年、気づけば年末でございます。
前回の更新は自作の高配当11種について。
向こう1年は組まないだろうと”本当に保有していなかった”のですが、
せっかくなのでどんな感じになったか振り返ってみましょう。


画像は2022年11月1日引けの取得価額(を1月7日時点で記録したもの)です。
ここからどう変わったのでしょうか?
損益は今年の大納会後の記載ですが、配当は11月1日保有時点での権利分までとします。


日本マクドナルドHLDG (2702)  

損益額:95,000円 (5,070円 → 6,110円 ×100株)
配当額:3,900円 + 優待食事券2冊

いきなり爆上げしてて草
四半期決算の度に投資家の期待を超えたのか、いきなり2割近い含み益を抱える銘柄になりました。
ちょうど1年のタイミングでは3割近かったからすごい。

結局懸念していた優待改悪自体は無いですが、優待条件がつい最近「1年以上保有」に変わりました。
信用代用にしているだけであれば(多分)大丈夫なのですが、楽天証券等で信用貸株までやっている人は貸株になるたびに保有期間がリセットになるので、
設定を確認するようにしましょう。

今の値段で買うかと聞かれると、最近最寄りのマック(マクド?)が無くなったので多分買わないです。


SBIホールディングス (8473) 

損益額:100,400円 (2,670円 → 3,172円 ×200株)
配当額:30,000円 + 謎商品

これもまあまあ上げてて草。新生銀行と仲良くできてそうで何よりです。
なんにせよ増収増益が維持されるのは素晴らしい。

次々と率先して手数料関連はゼロにしていますが、こういうのは先行で仕掛けるほうが有利。
なんだかんだ勝算はあるのでしょう。

今の値段で買うかと聞かれると、ライバルの楽天証券の上場が当面見送られたし、依然高配当銘柄として注目されているのでアリかもなぁ…
ところで、株主優待は謎サプリと仮想通貨のどっちに交換したほうがいいんでしょうかね??持ってないけど。


ソフトバンク(9434)

損益額:86,700円 (1,470.5円 → 1,759.5円 ×300株)
配当額:25,800円

私がこの銘柄を挙げてから、皆様がこの銘柄のバリュー具合に気づくまで9か月かかりました(後方腕組面)

他の銘柄は割と上昇基調が長く続くタイプでしたが、ここは8月から急に上がってきましたね。
上場直後の1,500円を超えてからは一段と垢抜けたような上がりっぷりです。
ただの配当マシーンとしか思っていなかったのですごい。
配当の方も堅調で減配はありませんでした。

今の値段で買うかと聞かれると、相変わらず配当は美味しいしアリなんじゃないかなぁ?とはいえ他社との競争でどこまで消耗するかは未知数なところはあります。


クレディセゾン(8253)

損益額:301,050円 (1,596円 → 2599.5円 ×300株)
配当額:21,000円

自分で書いといて何ですが、なぜここまで上がった??

利益の積み上げがエグイ。その原動力は当然ショッピングローンやリボ払いの残高の積み増しになります。
やはり不景気になると消費者系ローンは増える…
私は数年後の日本が心配です。

配当は70円ですが次期は100円に増額予定。まさに絶好調。

今の値段で買うかと聞かれると…今の値段で買うかぁ…??
しかし指標的には強すぎるし妥当かもしれない…うーん……


荏原製作所 (6361)

損益額:344,800円 (4,900円 → 8348円 ×100株)
配当額:20,550円

出たよ問題児

いくら何でも上がりすぎじゃない?
半導体装置事業は受注残を絶賛消化中、さらに新規受注は複数セグメントで循環して確保しています。
インフラ系のポンプと先進的な半導体の両輪がうまく回り続けています。複数セグメントを大事にするって大切なことなんやなぁ。
配当は今後の収益次第…ってとこでしょうか。小数点出してくるとは思わなかった。

今の値段で買うかと聞かれると、いや高スギィ!!!


AREホールディングス(アサヒHD) (5857)

損益額:13,800円 (1,882円 → 1951円 ×200株)
配当額:18,000円

この一年で名称変更をして、環境事業(産廃処理事業)を前に押し出しました。
…と思ったら産廃事業関連会社を持つ投資会社と株式交換するらしい。

新工場は無事動いたっぽいのですが、ロジウム等の貴金属の下落もあって収益にはあまり影響がなさそう。軟調ですね。

今の値段で買うかと聞かれると、減収要因の貴金属価格がどうなるか…金は割とよさそうなのですが。
あと大谷選手が活躍して大谷工業が上がるのであれば、”アレ”が流行語大賞になったときに上がってもよかったのに…


丸紅 (8002)

損益額:13,800円 (1,882円 → 1951円 ×200株)
配当額:24,600円

今年は商社が強かった。ただそれだけです。まさかあそこから上乗せしてくるとは。

金属部門の減収はありますが、日本の総合商社らしく海外事業が大きいので、円安効果で減収額は小さく済んだ形かと思います。
商社はこの1年完全にノータッチだったのでよくわからん。

今の値段で買うかと聞かれると、6月に高値を付けた後から見たら多少は割安…なのか…?


三菱HCキャピタル (8593) 

損益額:187,080円 (635円 → 946.8円 ×600株)
配当額:21,600円

これもまぁ伸びた銘柄の一つ。
開運の大混乱の裏でコンテナ事業の収益が好調、それ以上に航空機リースの復調が強かったようです。

配当もぼちぼち、まだ上げしろがありそうなところも素晴らしいですね。

今の値段で買うかと聞かれると、コンテナ類の減収がどこまで響くかわかんないんだよな…航空機リースも世界的に不景気になるとどこまで響くでしょうか。


日本たばこ産業 (2914) 

損益額:189,400円 (2,698円 → 3,645円 ×200株)
配当額:20,700円

終わった高配当株とは何だったのか。気づけば過去最高益の業績に。

株価も12月分権利落ち分下がっているので、本来なら94円分上乗せしても良いです。

株主優待は廃止されていますが、これだけ収益上がっていれば文句はないでしょう。

今の値段で買うかと聞かれると、減収のほうが可能性高そう…だけど今の株価でも配当利回り5%近くあるんだよな…
あ、テーブルマークの冷凍うどんにはお世話になっております。


電源開発 (9513) 

損益額:21,700円 (2,180円 → 2288,5円 ×200株)
配当額:19,000円

脱炭素の流れが強く吹いている中ようやっとる銘柄。
既存石炭火力の廃止と新規発電所の建設でかなり資金が必要だろうに配当維持なのは良いのか悪いのか。
減収はしていますが、それでも収益率は一級品でPBR改善という東証の一つのテーマに逆行していました。
こればっかりはセグメントの特性もありますがね。

今の値段で買うかと聞かれると…まあ電力株って難しいですし。
ワイは厳寒期に上がるという迷信(今考えた)を信じるぞ

本田技研 (7267) 

損益額:99,800円 (3,400円×100株 → 1,466円×300株)
配当額:14,700円 + 優待カレンダー

海外に強みがある会社ほど円安効果は強い。
やはり稼ぎ頭の2輪は安定して強いですが、最近は4輪も円安効果がより効くのか営業利益を積み増していました。
配当は他と比べると少なめですが、これは元々想定できたことかな…

今の値段で買うかと聞かれると、9月から下がり基調の中もう少し下がりそうな気も…
あ、シビック買いましためちゃ楽しいです。

年間実績

レバレッジかけているほうの計算は面倒なので、全部現物保有した場合の損益をまとめます。
昨年11月時点で500万円近くの資金をつぎ込めば組めたわけですが、果たしてどの程度の成績を残しているのでしょうか。
含み益額            1,698,480円
取得配当金総額  219,850円

    
※ホンダが株式分割して平均取得価額に少しだけズレがあります

配当金は何とか年間4%を確保、いや含み益がエグイ。
含み益は30%近い額にまで上がっていました。

参考までに、TOPIXの成績(2022/11/1~2023大納会)は下記の通りになります。
TOPIX:1938.5 → 2366.3 (+22.1%)

TOPIXもアウトパフォームしてて配当もしっかりもらえてて中々に良い結果ではないでしょうか。
というかTOPIXもこんなに上がっていたのか。

今年株式市場が(米国株含め)好調でしたし、成績のいい高配当PFも作ってたし本人はさぞかし投資成績が良いんだろうなぁ…



JTOWERで大爆損した。
大体-20%ぐらい。





くそがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

まとめ

バリュー株クッソ強かったな。来年は自分も頑張るぞ。


それでは、皆様の知識の一部になったと信じつつ、今後ともブログを要チェックだ!

フォロワー

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
庶民寄りの一般人。投資に向き合うことで自分の人生を豊かにしようと試行錯誤中

QooQ