投資資産の分け方を提唱? コア・ベース・サテライト

2021/01/01

投資理論


どうも、どうもくんです。

今回は、自分が意識している資産の区分でも紹介しようかと思います。

私は基本的に、投資の方向性として以下の3つに分類して考えています。

コア
ベース
サテライト

この3つになります。


コア


意味合いは、大ゴケしたときの防衛線
投資方針は、基本ほったらかし
目標は、老後資金等の確保

って感じです。

これに該当させている投資は、

・つみたてNISA
・確定拠出年金
・個人年金保険
・預金
・(公的年金)

になります。

正直私は、公的年金をあまりアテにしていません。あれを人口減が続く日本で当てはめるのは、たとえGPIFが運用を頑張ったとしてもジリ貧でしょう。

自分が年金受給者になったタイミングで、公的年金がクソしょぼい額しか貰えなかったとしても、老後用の資金を別で持っていれば安心でしょう。

投資方針ですが、公的年金をゼロと仮定するなら、コア投資で資産を溶かすような事は避けるべきでしょう。

なので、(長期目線の)つみたてNISAや確定拠出年金によるインデックス運用、個人年金保険による節税を兼ねた円投資をここでやっていきます。

あとはまあ、ベースとサテライトで大ゴケしたとしても、老後を無一文で過ごさなくて住むための資産と言う位置づけです。

まさに人生のコアになる資産ですね。


ベース


意味合いは、堅実かつ十分な投資
投資方針は、時代に合わせた最善策
目標は、生活資金の拡大

って感じです。(自分で書いてて適当だなと思いました)

そもそもの話、私はコア、サテライトと言う考え方を某バフェット氏を通じて知ったのですが、

「ゴーゴーバランスのようなリスクの高いものをインデックス運用したらどっちでも無くね?」

と思ったので私が提唱し始めたのがベース投資です。

比較的高リスクな投信や個別株を、数年目線で長期保有するのが基本になります。

ベース投資にどんな資産を充てるかは人それぞれだとは思いますが、私はDOMIXで高リスクインデックスにしたり、JTOWERのような数年目線での成長を信じている銘柄をここにしています。

コア投資と違って、最悪コケても生活が破綻する訳ではない位置付けにしてあるので、その分リスクも取りやすくなる幻覚もついてきます()

余談ですが、仮に米国の時代が終わって中国中心の世界になったときには、コア投資はそのままですが、ベース投資はPFを大きく変えるぐらいの気持ちで運用します。

何年も運用していけば投資のトレンドが変わる可能性もあるわけで、それに合わせて形を変えていくのがベース投資の位置付けになります。


サテライト


意味合いは、自由かつ挑戦的
投資方針は、フリースタイル(とにかく色々)
目標は、市場への挑戦と勝利

になります。

ごちゃっとカッコつけていますが、1つ言えるのはサテライト投資を資産運用の中心にはしていないということです。

あとはまあ、お好きにどうぞって感じです。
デイトレやるも良し、信用2階建てでインデックスを持っても良し、
あるいは、自分の考えた投資理論を少額で試すための枠にするのもアリでしょう。

私の場合ですが、DOMIXで購入して信用代用送りにして出来た信用枠が、現状のサテライト投資枠になっています。
サテライトで爆損するとベース投資を売るハメになるので、真似をする人は気をつけましょう(戒め)


終わりに


コア・ベース・サテライト3つに分けた投資方針を紹介しましたがいかがだったでしょうか?

皆様も資産の分類を再認識して、資産形成を考えてみてください!

それでは、皆様の知識の一部になったと信じつつ、今後ともブログを要チェックだ!

フォロワー

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
庶民寄りの一般人。投資に向き合うことで自分の人生を豊かにしようと試行錯誤中

QooQ